Archive for 2015年3月22日

今日の桜

うっとりです。

Pink Spring Bouquet  :)

こちらも負けてはいません。

DSC_0145

これぞ桜!

不免俗的來朝聖了

まだまだ梅の季節でもありますね。

 

パークとは、ディズニーでしょうか。

ストリートビューで、一足早く春の息吹を

150320nsakura
ストリートビューで、一足早く春の息吹を

グーグル・ジャパンが「ストリートビューで、一足早く春の息吹を」として、桜の名所のいくつかをストリートビューで公開しています。「Googleマップビュー 日本の桜」からご覧いただけます。

ストリートビューなので、桜の周りを歩くように移動することができます。お花見の下見や、撮影ポイントの事前確認などに利用できそうです。そのほかの園内を散策することもできます。さらに桜の名所が充実されると興味深い企画になると思います。

鑑賞できる桜は以下の通りです。

  • 実相寺の山高神代桜
  • 増上寺と東京タワー
  • 六本木のさくら坂
  • ミッドタウンガーデン桜通り
  • 目黒川の桜
  • 辰巳の森海浜公園
  • 辰巳の森緑道公園
  • 玉川上水緑道
  • 浅井の一本桜
  • 多久聖廟
  • 西渓公園
  • 明星桜(東山代の明星桜)
  • 大分城址公園
  • 一心行の大桜

[参考] グーグル・ジャパン ストリートビューで、一足早く春の息吹を

[参考] Google マップビュー 日本の桜

河津桜が満開 日田の慈悲観音像近く [大分県]

201503220001_000_m
河津桜が満開 日田の慈悲観音像近く [大分県]

西日本新聞Web版に、「河津桜が満開 日田の慈悲観音像近く [大分県]」が掲載されていました。

大分県日田市の慈悲観音像近辺で、河津桜が満開を迎えているそうです。この慈悲観音像は、明治時代の一揆「日田県竹槍騒動」で処刑された求来里喜平をまつる観音像です。喜平の子孫にあたる方が建立し、周辺に河津桜を植えたものだそうです。例年より、花が多いようです。ライトアップもされています。

歴史上の人物の観音像に桜。想像しただけで、その光景が目の前に感じられます。

[参考] 西日本新聞 河津桜が満開 日田の慈悲観音像近く [大分県]

長崎で早咲きの啓翁桜見頃

frmShasin_R
長崎で早咲きの啓翁桜見頃

長崎新聞Web版に、「長崎で早咲きの啓翁桜見頃」が掲載されていました。

長崎市の七面山妙光寺にて、啓翁桜が見頃を迎えているそうです。啓翁桜は早咲きの桜で、重なり合って咲く花びらが特徴です。寺ではヤギを飼育しており、住職の奥様が桜の下をヤギとともに散歩されるそうです。

ヤギもお花見とは贅沢ですね。早咲きに続いて、来週には本格的に開花が始まりそうです。

[参考] 長崎新聞 長崎で早咲きの啓翁桜見頃

[地図] 七面山妙光寺

今日の桜

まだ蕾の中で、早めに咲いています。

IMG_0714 (1024x683)

一面の桜。

DSC_3446

桜の花が、まるで葉のようです。

TabebuiaRosea_20150320 177

東京でも、いよいよ開花日が迫ってきました。ワクワクします。

早咲きは、大阪でも見頃です。

 

見事ですね。

今日の桜

明るく美しい桜です。

桜

きれいに連なって開いています。

20150315_P3150201

見事なボリューム感。

 

_DSF0153

桜も梅も綺麗ですね。

六義園は、今年もライトアップ。毎年恒例ですね。

確かに絶景ですね、河津桜。

熊谷桜 見ごろ 石上寺 20日、講演など催し

PK2015031902100086_size0
熊谷桜 見ごろ 石上寺 20日、講演など催し

東京新聞Web版に「熊谷桜 見ごろ 石上寺 20日、講演など催し」が掲載されていました。

早咲として知られる熊谷桜が埼玉県熊谷市の石上寺で見ごろとなっているそうです。石上寺では、約50本の熊谷桜が植えられており、明日20日にお花見イベントが開かれます。イベントでは、「桜ファンクラブ」会長の講演のほか、熊谷桜に関する史料が展示されるとのことです。

熊谷市にゆかりのある熊谷桜。一時は「幻の桜」として姿を消したようですが、最近では増殖が進んでいるようです。

[参考] 東京新聞 熊谷桜 見ごろ 石上寺 20日、講演など催し

[地図] 石上寺

今日の桜

ため息が出そうな一輪です。

P1080047

きれいなピンクです。

P1410414

うららかな、春の景色。

P1410398

雨!雷?桜は美しいです。

各地ぽかぽか、都心20度超え…早咲き桜満開に

20150317-OYT1I50022-L
各地ぽかぽか、都心20度超え…早咲き桜満開に

YOMIURI ONLINEに「各地ぽかぽか、都心20度超え…早咲き桜満開に」が掲載されていました。

昨日3月17日は全国的に春の陽気で、都心では21.2度、鹿児島県では25.8度と夏日を記録しました。そんな陽気の中、桜の開花も進み、日本橋では早咲きのオカメザクラが満開を迎えているようです。

三寒四温とも言われるこの時期。暖かい日には、桜の花も成長が進んでいることでしょう。春もすぐそこまで来ています。

[参考] YOMIURI ONLINE 各地ぽかぽか、都心20度超え…早咲き桜満開に

[参考] オカメザクラ(Wikipedia)

今日の桜

きれいなマクロです。

Cherry blossom

花の密集度が素晴らしい!

Pommier en fleurs

色も枝ぶりも素晴らしい光景です。

3765  武陵農場   櫻 花

春めいてきたと思いましたが、九州では一気に夏日ですか?

宇部の寒桜。うっとりです。

サイクリング中に見つけた桜。これからの季節、サイクリングに最適ですね。