Tag Archive for 京都府

今日の桜

まるで星のように見える桜です。

Night blue sky

綺麗なマクロです。薄いピンクも桜らしさを演出しています。

Fleur de pêcher. Gignac 34

ビルの合間の桜。寺社だけではなく、高層ビルにも桜はお似合いです。

CIMG0149

素晴らしい桜並木!ここが通学路だったなんて、うらやましすぎます!

これは?古墳ですか!

京都円山公園のしだれ桜。

今日の桜

見事なしだれ桜。

CA390237

桜のトンネル。韓国でも桜は綺麗です。

韓國釜山三樂公園

こういう所を歩いてみたいです。

DSCF8205

京都・哲学に道の桜。

個人でライトアップとは!

こちらも見事なしだれ桜のライトアップです。

京都・祇園の「白川宵桜」、27日からライトアップ

京都祇園白川の桜
京都・祇園の「白川宵桜」、27日からライトアップ

京都新聞Web版に「京都・祇園の「白川宵桜」、27日からライトアップ」が掲載されていました。

京都市東山区の白川沿いにおいて、「京都祇園白川宵桜ライトアップ」が3月27日から4月5日まで開催されているそうです。河沿いには、しだれ桜やソメイヨシノが43本あり、夜も花を楽しめるようライトアップされます。すでに20年以上続いているそうです。

京都では他にも桜のライトアップが有名です。昼間とは違った表情を見せるライトアップされた桜。暗闇に浮かび上がる桜も楽しんでみたいですね。

[参考] 京都新聞 「京都祇園白川宵桜ライトアップ」

[地図] 京都祇園白川

(京の桜さんぽ)円山公園―3月26日

AS20150326002263_comm
(京の桜さんぽ)円山公園―3月26日

朝日新聞Web版に「(京の桜さんぽ)円山公園―3月26日」が掲載されていました。

京都市東山区の円山公園は、夜桜で有名だそうです。4月12日までライトアップされ、約680本の桜を楽しめるそうです。

季節的にはまだ肌寒い日もありますが、月をバックに夜桜を楽しんでみたいですね。

[参考] 朝日新聞 (京の桜さんぽ)円山公園―3月26日

[地図] 京都・円山公園

今日の桜

ため息が出そうな一輪です。

P1080047

きれいなピンクです。

P1410414

うららかな、春の景色。

P1410398

雨!雷?桜は美しいです。

【京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景

wst1512100003-n1
京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景

産経Westに「 【京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景」が掲載されていました。

京都・二条城東側の堀川沿いに美しく桜が咲くそうです。一条戻橋まで続くおよそ1.5kmの遊歩道で桜を楽しめるそうです。人通りも少なく、行くてを遮る信号もなく、「隠れた桜の名所」としておすすめだそうです。

京都には桜の名所がたくさんあり、しかも寺社を取り囲む桜がより魅力的です。それ以外にも、桜を堪能できる場所はたくさんありそうです。

[参考] 産経West 【京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景

[地図] 二条城

桜をめでるのにお薦め 東西20カ所のお寺

96958A88889DEAE1E5E1EBEBE7E2E0E5E2E0E0E2E3E7E2E2E2E2E2E2-DSXZZO8397660005032015000000-PB1-31
桜をめでるのにお薦め 東西20カ所のお寺

日経新聞Web版に「桜をめでるのにお薦め 東西20カ所のお寺」を掲載していました。専門家がおすすめする、桜が綺麗なお寺を東西20ヶ所を紹介しています。

東日本と比較して西日本は上位のお寺にポイントが集中して高得点を得ているのがわかります。有名なお寺が多い西日本にあって高得点を得ているので、かなり見応えがあるのでしょう。私も一度は見てみたいです。

お寺に桜はよく似合います。ご近所のお花見から、足を伸ばしてのお花見にいかがでしょうか。

 

<西日本>
  1. 醍醐寺(京都市) 1140ポイント
  2. 金峯山寺(奈良県吉野町) 900ポイント
  3. 仁和寺(京都市) 660ポイント
  4. 紀三井寺(和歌山市)
  5. 三井寺(大津市)
  6. 長谷寺(奈良県桜井市)
  7. 東寺(京都市)
  8. 松月寺(金沢市)
  9. 清水寺(京都市)
  10. 金剛峯寺(和歌山県高野町)
<東日本>
  1. 身延山久遠寺(山梨県身延町) 700ポイント
  2. 実相寺(山梨県北杜市) 580ポイント
  3. 光前寺(長野県駒ケ根市) 510ポイント
  4. 大石寺(静岡県富士宮市)
  5. 寛永寺(東京都台東区)
  6. 角館の寺町(秋田県仙北市)
  7. 最勝院(青森県弘前市)
  8. 福聚寺(福島県三春町)
  9. 深大寺(東京都調布市)
  10. 光厳寺(東京都あきる野市)

[参考] 日経新聞 桜をめでるのにお薦め 東西20カ所のお寺 

今日の桜

綺麗に咲き始めています。

IMG_5154.jpg

文字通りの桜色。見とれてしまいます。

さくらいろ

花の数も多く、綺麗です。

Sakura_0015

桜とパワースポットを同時に、ちょっと欲張りですが、いいですね。

今度は梅と河津桜。こちらも欲張りですが、決まってます。

月と河津桜とスカイツリー。さらに欲張りですが、この目で見たいです。

まだまだ続きます。桜の紅茶と桜のワイン。欲張りだが欲しいです。

図らずも欲張りが続いたので、最後はこちらで厳かに締めます。