
河津桜が満開 日田の慈悲観音像近く [大分県]
西日本新聞Web版に、「河津桜が満開 日田の慈悲観音像近く [大分県]」が掲載されていました。
大分県日田市の慈悲観音像近辺で、河津桜が満開を迎えているそうです。この慈悲観音像は、明治時代の一揆「日田県竹槍騒動」で処刑された求来里喜平をまつる観音像です。喜平の子孫にあたる方が建立し、周辺に河津桜を植えたものだそうです。例年より、花が多いようです。ライトアップもされています。
歴史上の人物の観音像に桜。想像しただけで、その光景が目の前に感じられます。