
桜をめでるのにお薦め 東西20カ所のお寺
日経新聞Web版に「桜をめでるのにお薦め 東西20カ所のお寺」を掲載していました。専門家がおすすめする、桜が綺麗なお寺を東西20ヶ所を紹介しています。
東日本と比較して西日本は上位のお寺にポイントが集中して高得点を得ているのがわかります。有名なお寺が多い西日本にあって高得点を得ているので、かなり見応えがあるのでしょう。私も一度は見てみたいです。
お寺に桜はよく似合います。ご近所のお花見から、足を伸ばしてのお花見にいかがでしょうか。
<西日本>
- 醍醐寺(京都市) 1140ポイント
- 金峯山寺(奈良県吉野町) 900ポイント
- 仁和寺(京都市) 660ポイント
- 紀三井寺(和歌山市)
- 三井寺(大津市)
- 長谷寺(奈良県桜井市)
- 東寺(京都市)
- 松月寺(金沢市)
- 清水寺(京都市)
- 金剛峯寺(和歌山県高野町)
<東日本>
- 身延山久遠寺(山梨県身延町) 700ポイント
- 実相寺(山梨県北杜市) 580ポイント
- 光前寺(長野県駒ケ根市) 510ポイント
- 大石寺(静岡県富士宮市)
- 寛永寺(東京都台東区)
- 角館の寺町(秋田県仙北市)
- 最勝院(青森県弘前市)
- 福聚寺(福島県三春町)
- 深大寺(東京都調布市)
- 光厳寺(東京都あきる野市)