Tag Archive for 桜並木

桜並木2人が守る 新ひだか町が専門職員

hsakura
桜並木2人が守る 新ひだか町が専門職員

北海道新聞Web版に「桜並木2人が守る 新ひだか町が専門職員」が掲載されていました。

北海道の花見の名所である「二十間道路桜並木」を所管する新ひだか町は本年度、桜を管理する専門の職員2人を配置したそうです。この2人は、桜に関する専門知識はありませんが、実際の管理業務を通して修得していくようです。

2人は、町の公募に応募した町現職・元職員でもあります。桜並木は、約3000本が7キロにわたって植えられています。エゾヤマザクラなどがあるそうです。

3000本もあると桜の管理も大変だと思います。桜の名所と言われるところはたくさんありますが、すべて管理されているでしょう。彼らのような裏方さんがしっかり管理して育ててくれているおかげで、みごとな桜を観賞できることを感謝したいです。

[関連] 北海道新聞 桜並木2人が守る 新ひだか町が専門職員

[地図] 北海道日高郡新ひだか町 二十間道路桜並木

今日の桜

スマートフォンでも、これだけ綺麗に撮れます、ピンクの桜。

IMAG0581

こちらも薄いきれいなピンクです。

flowers at mbg (2)

立派な桜の木です。

Laghetto EUR - Primavera 2015

桜前線は、盛岡まで来ました!盛岡にて開花宣言です。

イスタンブールからも桜の便りです。日本庭園には、やはり桜が必要ですね。

これは凄すぎます。

【京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景

wst1512100003-n1
京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景

産経Westに「 【京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景」が掲載されていました。

京都・二条城東側の堀川沿いに美しく桜が咲くそうです。一条戻橋まで続くおよそ1.5kmの遊歩道で桜を楽しめるそうです。人通りも少なく、行くてを遮る信号もなく、「隠れた桜の名所」としておすすめだそうです。

京都には桜の名所がたくさんあり、しかも寺社を取り囲む桜がより魅力的です。それ以外にも、桜を堪能できる場所はたくさんありそうです。

[参考] 産経West 【京都検定1級記者の都めぐり】 “隠れた”桜名所・堀川 遊歩道は人少なく信号なく春爛漫は絶景

[地図] 二条城

神奈川最長の桜並木、愛称「はだの桜みち」に決まる

3_4_a0d204d9a5fb4f3f6860d9c6610a96cc
神奈川最長の桜並木、愛称「はだの桜みち」に決まる

神奈川新聞Web版に、「神奈川最長の桜並木、愛称『はだの桜みち』に決まる」が掲載されていました。

神奈川県は秦野市において、県内で最も長い桜並木を「はだの桜みち」と愛称をつけたそうです。この桜並木は、全長6.2kmにも及び、約750本物桜が植えられているそうです。149件の応募作の中から選ばれたそうです。

写真にも見られる通り、壮観な眺めです。またひらがなを多用することで、柔らかさや温かみを感じます。親しまれる愛称になるといいですね。なお、桜並木の長さ6.2kは、山手線の駅に換算すると、およそ3駅先までの距離に相当します。かなり長い桜並木ですね。

[参考] 神奈川新聞 神奈川最長の桜並木、愛称「はだの桜みち」に決まる